占い

感謝の気持ち

今日は、好きなカードリーダさんについて書いてみたいと思います。好きな人が居すぎて、全部は書けないのですが・・・。辛かったコロナ禍を支えてくれたのは、カードリーディングをしているYoutuberさんだといっても過言ではありません。大変なことが...
シンクロニシティ

モニター募集前夜 時をかける少女

今日は、シンクロニシティが起こったと思われる出来事についてです。今でこそ、LINEのオープンチャットで一般のお客様を鑑定させていただいていますが、最初は、占い師を目指す人同士が鑑定し合うコミュニティで、練習を積ませてもらっていました。コミュ...
日記

寄り道

GWは、連続で雨ということだったから、その前に出かけておこうと思い、大垣書店に行ってきました。この前、ちらっと詩集の特設コーナーを見つけたのですが、時間がなくて寄ることができなかったので、もう一度チェックしてきました。詩集がこうも集まると読...
書評

4冊目の嫌われる勇気

「嫌われる勇気」という本を、私は3冊くらい買ったけれど、一冊も手元にないから、4冊目はKindleで買うことにしました。それくらい、人に読んで欲しい本だったということだと思います。Amazonを観ていたら、第1版の発売日が、2013/12/...
日記

今回の冒険

やっと、就活を終えることができました。就活って、本当に毎回勉強になります。今回、気づかされたのは、産業構造の変化に対する思い込みです。どんどんハイテクな物に対応しなければいけないと思っていたけれど、逆にリーマンショックの頃、あんまり利益が出...
日記

宝物みつけた

日々の生活の中で、疲れてしまったときほど健康に気を付けなければいけないと思います。でも現実は逆に、今すぐ頭を働かせたいからつい食べるものにより、どんどん食生活が悪くなってしまうようなことはないでしょうか?あと1つ何かを仕上げたくて、コーヒー...
日記

3年目の大吉

大分昔の出来事ではあるのですが、初詣で感じたことがあります。日本人だったら言いそうだけど、これってどうなんだろう?と思う出来事です。年始おみくじを引きました。そうしたら、大吉だったんです。しかも、その大吉のおみくじには、金のお守りもついてい...
占い

6月18日 練習会のお知らせ

6月18日、タロット練習会を開催します。会場は、新大阪のKOKO PLAZAです。4月9日(日)にタロット練習会として使用しましたが、スペースに余裕があり、練習会場としてとってもやりやすかったです。タロットの実践は、本を読みながらでも構いま...
占い

就活と占いの交差点

就活をしていると、自分の潜在意識が姿を現した、と感じることがあります。私は、派遣社員で点々としているので、そんなに大それた就活はしないのですが、就活の度に1つは冒険しようと思っています。さらには、スピリチュアル好きなせいか、自分が就活してい...
憧れの女性

つめたいホスピタリティを目指して

最近はめっきり小説を読まなくなりました。健康の本とか、お金を貯める本ばかり読んでいると、心がカラカラするような気がすることがあります。でもそれじゃあ、もう一度あの感覚を。と思い、昔号泣した小説を読んでみると、ポイントが全く解らなくなっている...