占い 占い講座との出会い② 私がタロット占い講座を受けることを決めたとき、本当は講座を受けるようなタイミングでは全然ありませんでした。でも、面白すぎてズルズルと引き込まれていってしまいました。他の計画を横にどけておいてでも、先にこっちをやりたい!それくらい面白かったか... 2022.07.31 占い
占い 占い講座との出会い① 私が予定はしていなかったのに、タロット占いをする側(占い師)になろう!と決めた理由は、無料講座がとても面白かったからだというのがあります。タロットの講座を受ける前に、私は同じ会社(&U)の星よみ講座(ヘリオセントリック)の無料配信分を受講し... 2022.07.17 占い
占い タロット練習会後日談 こくちーずで募集したタロット練習会には、結局のところ応募がなくて、部屋の下見を兼ねて主催者二人で打ち合わせをすることになりました。まず、部屋がとても素敵でした。これからも使っていきたいです。SPACEEでは、以前プレゼン練習会をやっていた時... 2022.07.06 占い
占い タロット練習会をします せっかく世の中が動き出したから、オンラインではなくて、対面でタロットの実践をしていきたいよね。そのようなことを占い仲間と話していて、本当にそろそろやろうということになりました。急ではありますが、6/26(日)タロット練習会を開きます。良く考... 2022.06.17 占い
日記 イメージ 日雇いの派遣にも登録が完了し、アルバイトの説明会の日も決まった。日雇いって、キツいイメージを持たれているのかな?と感じることもある。私の印象では、回転が速い日雇いの会社を担当されている方は、すごく人間味がある方が多いと思う。日雇いの仕事は、... 2022.06.12 日記
シンクロニシティ シンクロニシティ2 タイトルにもあるように「シンクロニシティ」を感じる出来事が起こった。私の住んでいるアパートの前には、自動販売機がある。ライフガードとか甘い炭酸飲料が多いので、いつもはそんなに利用しない。たまにテレワークの時、気分転換に炭酸飲料を買うことがあ... 2022.06.10 シンクロニシティ
バレットジャーナル 初めの一歩はバレットジャーナル 本来なら、どんどん占いのモニターさんを募集して、次の仕事が決まるまで、占い三昧の生活を送る予定をしていた。でも、とにかく始めるというスタイルでは、これまでと変わらないというか・・・。動くより先にきちんとどこかで時間をとって、人生の棚卸しと整... 2022.06.06 バレットジャーナル
日記 仕事を辞めました 仕事を変えるとき、次の仕事を決めてしまってから、辞める人の方が多いのだろうか?これまでは、派遣会社の人に次の仕事を紹介してもらったりしていたし、とにかく隙間は空けないように働いてきた。今回、気づいたのだけど。自分が居た空間のイメージというか... 2022.06.04 日記
日記 お金を払うということ 今年もあと少し。新しい会社に来てから、自分世代というか、派遣で働いている仲間のことを考えることがとても多かった。今の会社には、ほとんど派遣社員が居ないこと、(もし居たとしても会うことはない。)コロナで思考が、内向きになっていることも手伝って... 2021.12.26 日記
占い 私にとっての占い師さん 占い師の人って、自分にとってどんな存在だったか?って話をする時に、外せないエピソードがある。私は、転職を繰り返しているんだけど、転職の原因というのは、大体において切羽詰まった自体。急に決まった予期せぬ転職で、十分な活動資金がないことが多かっ... 2021.09.23 占い