この頃、「瞑想」にもう一度チャレンジしたいな、ということで迷っていました。
過去にも挑戦したことがある「瞑想」なのですが、習慣にできたと思ってしまって、結局止めてしまったんです。(90日間続けられたら習慣になるというの信じていて、続けられたからアプリを止めたのです・・・)
結局、いつの間にか瞑想の習慣は崩れていきました。
でも、マスク生活で呼吸が浅くなってしまっている今こそ、深呼吸が必要なのに。もう一度習慣にしたいなと思っていました。
私は、瞑想がとっても苦手。次々にやりたいことがあるし、じっとしているのがすごく嫌なんです。
でも、過去には「みんちゃれ」というアプリを使って、5人組のグループで報告し合って、初めて達成することができました。
私の友人の中には、「みんちゃれ」の5人組が全く抑止力にならない、という人が居るんですが、それはそれで才能。うらやましい~という話を、していたことがあります。
私は、スルー力が低め。
人にどう見られるか、が気になってしまう所があるので、そこは積極的に利用していきたい。
ただ、この 「みんちゃれ」 というアプリ。1つ目の習慣は無料で利用できるのですが、2つ目以降有料になってしまうので、迷っていました。
1か月ほど迷った挙句、有料の「みんちゃれプレミアム」に、入ってみることにしました。
そしたら、すごく快適です。無料だと宣伝が多くて、サクサク動かないですしね。
習慣の作り方って面白いなと思います。
今日、3つ目のグループに入ったのですが、それは、「朝に1日の予定を確認すること」を習慣にするグループです。めちゃくちゃ地味なんだけど、すごくいい目標の作り方やなって思いました。
身に付けたい習慣の流れの中で、どこに目標を置きに行くのか、って面白いですね。
「みんちゃれ」のいいところは、サボってもすぐには追い出されないことと、シンプルなところです。
#みんちゃれ#みんちゃれプレミアム#瞑想#ライフハック